新しい生活

2004年6月7日
久しぶりの日記。
気になっていたけど、サボってた。

4月には子供の私立中学の入学式、
5月に入ってすぐに引越し。
昨日は犬がウチにやってきた。

なんだか色々節目の時だわ。

今日は雨

2004年2月2日
ログインしてみたらなんとカウンターが1000を超えていた。
独り言のようなこんな日記…皆読んでくれているんですね。

今日子供の私立中学の合格発表があった。
結果は今日の天気のよう・・・
泣きたかったけどまだ先がある。
合格を勝ち取るまで・・・がんばってね。

受験

2004年2月1日
(日記、新しくなったね。)

今、まさにうちの息子、試験と戦っています。

朝5時半に起きた息子は
「今日試験か〜、実感ないね〜」だと。
模擬試験じゃないんだぞ!
”にゅ・う・し!”なんだ。
まったく緊張感が無いけど大丈夫かね〜。
3年間の思いを試験にぶつけて来い!
終わったら死ぬほどTVゲームもオンラインゲームもやらせてやるぞ。
朝、家を出発するときは真っ暗で寒かったけど天気が良くてよかった。
明日の東京は雨が降るそうだけど結果が出る日。

どうぞ合格していますように・・・

初雪

2004年1月17日
東京に今年初めての雪。
今日から大学入試センター試験だ
大雪じゃないようでひとまず安心。

初詣にお参りのハシゴをした

我が子も先週中学受験して・・・合格!
第一関門突破だ。
この調子でがんばってほしい。
気が緩んだのか前後して風邪を引き、
いまだに治っていない。
本番に向けて体調良くなってほしい。

2月のお天気はどうなるのかな。
雪、降りませんように・・・



どうして?

2003年12月8日
先日学校の個人面談で泣いてしまったと書いたばかり。
TVで、出産した女性は泣きやすくなるといっていた。

TVや映画を観ても、夫婦で話し合いをしていても、悲しくても嬉しくてもジーンとするだけで泣けてしまう。

泣けてきて(どうしよう,泣くなよ自分!)と思うと余計に泣けちゃうのだ。
これって、喜怒哀楽が激しいのか、老化現象なのか・・・・

目に水分が少ないと自然となみだ目になるそうだけど、それにしても多すぎないか?
涙も、度が過ぎると自分でも嫌だし、恥ずかしい。

・・・・なんだか、疲れているのかな・・・・。

久しぶりの・・・

2003年12月7日

久しぶりの日記。
だいぶサボっちゃったな〜。

近頃やはり子供のことが気になって・・・
学校の個人面談ではうかつにも先生の前で泣いてしまった〜(恥ずかしい〜)
先生の子供への接し方の感謝の気持ちと受験に向けてけなげにがんばっている子供の姿のことを考えているうちにポロポロと・・・・
もっと親として強くならなくちゃ。
中学や塾の説明会に出席すると受験まで時間が無いことを思い知らされる。
子供は時間が無い焦りよりも早くホッとしたいほうが強いみたいだけど。

昨日気分転換に夫と映画「ラストサムライ」(初日)を観て来た。
凄く良かった〜。星5つ!
トムクルーズはもちろん、渡辺謙が良かった〜
日本文化も印象よく描かれていたし映像も綺麗。
お金かけてる映画って感じ。
人として忘れてはいけない精神があるのですね〜。

〜さてと、気を引き締めてまた明日からがんばりますか〜!

ドリンク

2003年11月21日
我が家には中学受験を控えた子供が一人。
受験まで 後2ヶ月余。
健康管理には気を使っているつもりだ。
数日前 受験についての掲示板を見ていたら”勉強ドリンク”なるものについて意見がなされていた。
あとひと頑張りの時に効くそうで、
今の我が子にはぜひ飲ませてみたい代物である。
早速材料を調達して 息子に作って飲ませてみた。
掲示板にはあまりおいしいものではないと記してあったがなかなかの美味である。
これなら受験ならずとも風邪を引きそうな時や健康管理に気をつける場合にも良い気がする。

レシピを記しておきます。
・(生)ロイヤルゼリーティースプーン1
・卵黄1
・レモン半分(絞る)
・蜂みつ 少々

ぜひお試しあれ〜

今日の日記

2003年11月17日
今日は湿気もなく洗濯物、お布団がからっと乾きますわね。
ちょっぴり寒いけどお空は雲ひとつ無くて気持ちいいっすよ。
昨日子供は登校日だったから今日のお昼は二人
でラーメン食べました。
今までラーメン嫌いだったのにやっと好きになってくれたよ〜うれぴー♪ 
夫は帰りが遅いから今夜はビデオでも見よぉ〜っと。
(ネットショッピングしちゃった!プリングルのバッグ、買っちゃったもんね〜〜o(*^ー ^*)o♪)

今日も・・・

2003年11月13日
夫が飲み会。
帰ってから食べるらしい。
今日も一人で夕食か〜
私だって飲んじゃおう〜いつものように。
明日はボランティアだから飲み過ぎないようにしなくちゃ。

今日の日記

2003年11月12日
そろそろベランダにある植木を家に入れてあげなくちゃ。

また頭痛

2003年11月11日
今日も寒い。
このまま冬になっちゃうんだろうか。
寒いと頭痛にもなりやすくてまた薬を飲んでしまった。
なるべく薬は飲みたくないのに・・・(自己嫌悪)
でも、薬のおかげで夕食を作る気になったわ。
冬は圧力鍋が活躍するけどレパートリーが無くて・・・
圧力鍋の料理本でも買ってくるかな〜


溜まった日記

2003年11月10日
早くも、三日坊主。
平日たまにしかPCしない私はおのずと三日坊主になる.
今日は三日坊主にしていた間のことを簡単に書きとめて置こう。

--------------------------------------------
11/7(金) はいつものボランティアへ。
2時間ばかり参加してその後は、
エステに行ってきた。
高価なブランドバッグを買わない代わりに自分へささやかなご褒美なのだ。
--------------------------------------------
11/8(土)三軒茶屋へ。天然石ビーズを買ってきた。暇なときにストラップを作ろうと思って・・・
あとオレンジのスエードの皮財布も買ってきた。
私はちょっとした財布マニア。
中に入れるものがなくても自分仕様に使いやすそうなのがあると買いたくなってしまうのだ。
--------------------------------------------
11/9(日)選挙は午前中済ませてきた。
家族みんなが出掛けて暇になり早速ビーズを作る。
息子のリクエストで合格ストラップだ。
天然石は色々パワーがあるらしく今回の石は合格向けなのだ。何回も作り直したが力作が出来た。これで本当にパワーを発揮してくれたら合格間違いなしなのにな。
--------------------------------------------

さて、やっと本日の日記です。
(本当はこうやってためて書くことが負担になって三日坊主につながるのかもね。)
先週まで暖かかったのに今日は寒い。しかも雨。
家でぬくぬくしていたいところだけど伸び気味の髪を切ってこなくちゃ。
肩より少し長かったけど思い切ってすっきりさせてきた。ちょっと、女が上がったかな!(’-’*)エヘ

そういえば、まだ肩こりはすっきりとはいえないけど 以前に比べればよくなったかも。
これはひょっとしたら枕を変えたおかげかしら。それとも時間のおかげ?
ちょっと前までは肩に二人程乗っていたと思われる重みも今は一人に減ったみたい。
お腹の周りにも誰かまとわり付いてるみたいだけど・・・・気のせい!?

子供の受験

2003年11月6日
ある程度志望校が決まってきたように思うけど、模試なんかで成績が思うようにいかないと今になっても学校の選択が揺らいでしまうわ〜。
2月1日まで100日弱になってもう時間がないのと早く終わってほしいのと・・・
家庭内も穏やかな空気じゃないし。
この冬はいつも受けないインフルエンザの予防接種も家族全員が受けたけど(受ける予定)、ちょっとした風邪だってひきたくないし・・万全に受けさせてあげたい〜。
まだこれから説明会も行かなくちゃ。
願書 書くの、緊張しちゃうな〜
来月小学校で先生と個人面談があるけど
受験の話一色になりそう・・・。なんて話そうかしら。自信がないから志望校言うのいやだしな〜。
気分転換にshopping行きたいよ〜
雑踏が懐かしいわ〜
(ストレス太りでサイズがないからwindow shoppingでもいい)
それにしても来年の入学式までにはスーツを格好良く着られるようにダイエットしなくちゃ!
・・・って、何回ダイエットしてるんだろう。
いい加減リバウンドしないでくれ〜"^_^"
登録してみたけど、なんだか、ワクワク!
三日坊主にならないと良いけど・・・
自分の記録にもなるし、楽しんで続けてみよぉ〜っと!

この頃疲れがたまっているのか肩こりがひどい。
今通っているカイロプラクティックも一時しのぎ。
依然通っていたカイロのほうが鍼灸が有ったから良かったかな・・・
ということで、
テンピュール枕を買ってみた。
明日の朝が楽しみだけど朝起きて凝っていないと良いけどな〜。
これから寒くなるから対策しておかないと
頭痛になったら、大変だもの。
頭痛になると2〜3日続くからね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索